Fishing フィッシングギア

ストッキングウェーダーの修理!水漏れを治す!

2020-05-15

 

ウェーダーの修理 水漏れ

こんにちは!ぐっさんです!

この前渓流釣りに行ったらウェーダーの中がベチョベチョになってたんですよ。

 

去年ひっそりと修理して、コレで2回目になるんですがどこかに穴が空いて水が侵入してくるんですよね。
もう多分5年は使ってるので(年間釣行10回程度)さすがに劣化してきたみたいです。

 

まぁ十分耐えてくれたんですよね。いいウェーダーです。

ちなみに使ってるのはコレ↓
パズデザイン BS ウエストハイウェーダー III PBW-509


コレの一つ前のモデルですね。

靴はコレ↓
パズデザイン ライトウェイトウェーディングシューズV SP ZWS-616 L


コレの一つ前のモデルですね。
靴は頑丈でまだまだ使えそうです。
フェルトが減ってるから後々補修は必要かな。

なんかどっちも価格が前モデルより上がってますね…

 

ぐっさん
もう限界なのかな…でもウェーダー高いし…
とりあえず致命的なダメージではないから頑張って治すか…
こうなったら限界まで使ってやる!

 

ということで!自分で補修してみることにします!

 

って言ってもそんなに難しくはないですよ♪
穴さえ見つかればあとは接着剤で埋めて補修テープ貼るだけです!

 

ではやってみましょう♪

 

 

必要な道具

 

ウェーダーの修理 リペアキット

リペアキットを使用

まずはコレ!
リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウエーダーリペアキット AC-83


写真の型番が違いますね。古いモデルなんでしょう。

 

今回はリトルプレゼンツの物を使用。
前回こっそり補修した時もコレ使いましたがしっかり治りましたよ♪

 

あとは
・安全ピン
・爪楊枝
・ハサミ
・アイロン

があればOKです!

 

穴を探す

 

釣りの時使っていて濡れたのがストッキング部分
それより上は濡れてなかったので
ストッキング部分に穴があるのは間違いないでしょう。

 

まずは穴を見つけるためにウェーダーを裏返してしっかり乾燥させます。

 

ウェーダーの修理 乾燥

裏返して乾燥

 

しっかり乾燥したら濡れた方のストッキング部に裏返したまま水を流し込みます。

 

ウェーダーの修理 水を入れる

風呂場で水を流し込む

 

ウェーダーの修理 漏れてる部分

水がしみてますね

 

水を流し込むと写真上のように水が染み込んで色が濃くなってくる場所が出てきます。
そこにマーキングをするのですが今回は安全ピンを使いました。

 

マーキングできれば安全ピンじゃなくても大丈夫です。
ポスターカラーとか、チャコペンとか。

 

ココがポイント

マーキングするときに、水ががしみて色が濃くなっている部分の中心にマーキングしてください。だいたい漏れている場所から均等に周りにしみているはずですから、その中心に穴があるはずです。

 

ウェーダーの修理 マーキング

穴があかないように

 

写真上のように薄く穴があかないように安全ピンを刺してください。
説明書にはマジックなどをつかってマーキングと書いてあるのですが、布が黒いから見えないですよねw

 

マーキングしたらまたウェーダーをしっかり乾燥させててください。

 

穴を埋める

 

ウェーダーの修理 穴の部分

安全ピンをはずした

安全ピンを外します。場所しっかり覚えておいてくださいね!

注)赤丸の右部分が光っていますが、今回先に補修した部分です。補修して確認したところもう1ヶ所すぐ横に穴があったので今補修しているところです。

穴に接着剤を埋め込むのですが、この表面の布部分を取り除かないと穴が露出しません。

 

穴を露出させてそこに直接接着剤を埋め込まなくてはいけないので
表面の布を薄く切っていきます。

 

緊張しますよねw

 

ウェーダーの修理 表面を切る

表面を切る

 

こんな感じでハサミの奥の方使ってマーキングした部分を

うすーーーーーーく切ってください。

何回かに分けてうすーーーーく切っていくと露出してきます。

 

ウェーダーの修理 穴発見

穴発見。

 

写真のように穴が見つかるはずです。

 

ウェーダーの修理 接着剤

接着剤

 

穴が見つかったらこのウェーダーグルー(接着剤)と爪楊枝を用意してください。

 

ウェーダーの修理 埋め込む

接着剤を埋め込む!

 

爪楊枝に接着剤をのせて
上の写真のように穴に差し込んで穴の中まで接着剤を埋め込んでいきます。

しっかり接着剤を埋め込まないと穴がふさがりません。何度か入れ込みましょう。ここが一番重要です。

 

ウェーダーの修理 均す

ある程度均す

 

穴にしっかり接着剤を埋め込んだら、なだらかになるようにならします。

このあとこの上から補強のテープを貼ります。
凸凹だとちょっと貼りにくいのでなるべく平らに。

接着剤が乾くまでここで放置します。自分は一晩放置しました。

 

ウェーダーの修理 シームテープ

付属の補強用シームテープ

 

接着剤が乾いたらリペアキットに付属のシームテープ
接着剤で埋めた部分を覆えるサイズに切り出します。

 

次にアイロンを用意して高温に設定してください。
※クロロプレン部分は高温、透湿防水素材の方は中高温です。

 

ウェーダーの修理 接着剤

乾燥した接着剤

この接着剤の部分を

ウェーダーの修理 シームテープ

シームテープで覆う

シームテープをかぶせて

ウェーダーの修理 アイロンで接着

アイロンで接着

アイロンの熱で接着します。
ゆっくり圧着してください。

ウェーダーの修理 完成

しっかり付きました

 

これで完成です!お疲れさまです!

 

ココに注意

最後に裏返したまま同じ要領で水を入れて他に漏れがないか確認してください!
意外と他にもあったりしますよ!

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?やってみるとそんなに難しくないと思いますよ!

新しくウェーダー買うと2万くらいは飛んでいきますよね…
できる限り延命したいものです。

 

今回はウェーダーの劣化でストッキングのつなぎ目に穴が開いたようです。
古くなるとどうしても接着部分が劣化するんでしょうねぇ。

 

ぐっさん
また穴あくと思いますが何度でも不死鳥のように復活させたいと思いますw

 

ぜひ皆さんも挑戦してみてください♪

靴のフェルトがそろそろやばいので今度フェルトの補修もやってみたいと思います。

ではまた♪

 

オススメ記事

ウェーダーの修理 水漏れ 1

  こんにちは!ぐっさんです! この前渓流釣りに行ったらウェーダーの中がベチョベチョになってたんですよ。 & ...

30分で作れる!?手斧革シース 2

  こんにちは!ぐっさんです! ちょっと前に衝動的に買ったBISON ハンドアックス  BN01 購入後すぐ ...

渓流釣りで使っている中国製ミノー紹介 3

こんにちは!ぐっさんです! 今日は最近中国から輸入して使っている渓流釣り用のミノーを紹介します! 動画で紹介しています ...

花畔大橋下流 ワカサギ大漁!853匹 4

こんにちわ!ぐっさんです! 冬の風物詩、待ちに待ったワカサギ釣り。 2020年1月13日、北海道石狩市の茨戸川の花畔大 ...

ニセコサヒナキャンプ場 ソロベースで雪中キャンプ 5

こんにちは!ぐっさんです! 2019年11月23日、人生初雪中キャンプです。 今回はソロ用新幕、バンドックのソロベース ...

テンマクデザイン フラット焚き火台 6

こんにちは!ぐっさんです! 焚き火台皆さんどんなもの使ってますか? ソロキャンプを始めるとBBQはあまりしなくなってし ...

-Fishing, フィッシングギア

© 2024 GOOD SUNS OUTDOOR Powered by AFFINGER5